-
待合室のキッズスペースに変化?
ようやく寒さも和らいできました。
この冬は風邪を引いた方もインフルエンザにかかった方も多かったかと思います。
特に不特定多数の方がこられる場所は感染を起こしやすいところです。
クリニックの待合室なんかもそんな場所です。
最近の小児科では感染予防の観点からおもちゃなどを待合に置かなくなってきています。
のぞみ歯科でも待合室にキッズスペースは設けておりません
その代わりに
親子で入れるファミリールーム診療室があります
通常の診療室より広いスペースの完全個室診療室です
中にはキッズコーナーやおもちゃがあります
おもちゃは診療ごとにスタッフがきちんと消毒をして入れ替えを行っていますので安心してください。
そのため、ご予約いただけるお時間に限りがありますのでご予約の際は
「ファミリールーム希望」と伝えていただけると助かります。
安心・安全・清潔・健康をテーマに日々診療を行っております。
2017.04.16
-
桜のトンネルや悪魔の通り道~♪
このタイトルでピンと来た人はほぼ同世代ですね
ブルーハーツの旅人です
今年も桜が満開です
今日はほろ酔い気分での帰り道
天白川の川沿いを通ってきました
ほぼ桜のトンネルです
そして久々にこの歌を思い出したのです
当時(20年前ですが)を思い出します
ためしに悪魔の通り道を探そうかと思ってしまいました
この曲、最後のほうに計画通りに行かないことがたくさんある
というフレーズがありますがまさにその通り
そんな時は桜でも見ながら立ち止まってみるのもいいですね!
2017.03.31
-
ダイエット
ここ2-3日目と鼻に症状が出ています
花粉症です
また今年もこの季節がやってきました
花粉症とはもう15年以上の付き合いです
薬を飲んでも完全ではなくどうにかならないものでしょうかね?
そういえばここ最近体が軽いのです
ちょっと前ですが年末年始と体重増加の一途をたどり
1月は人生で一番重い体になっていました
しかし
先月ハードな1ヶ月が過ぎ自然ダイエットに成功です
なんと4週間で8kg減りました
どうりで体が軽いわけです
植田の坂も自転車で楽にのぼれます
せっかくなのでこのまま維持していこうと思います
2017.03.08
-
医療安全講習会
寒い日が続きますね
昨日は定期的に開催されている医療安全講習会に参加してきました
タイトルは「最新の医療安全について」です
1.院内感染予防対策
2.偶発症に対する緊急時の対応
3.医療事故防止対策
4.医療機関ネットパトロールについて
のぞみ歯科も院内感染や事故防止の対策をとっています
これからも安心な歯科医療を提供できるよう
最新の情報を吸収し現場で生かしていきたいと思います
2017.02.09
-
2月になりました
こんにちは!のぞみ歯科スタッフの川合です
お正月が過ぎ、あっという間に2月になりましたね
のぞみ歯科のイーゼルも内容を新しく書き換えました
虫歯予防に最適な「歯科専売 キシリトール100%ガム」をオススメしています
インフルエンザが流行しています
まだまだ寒い日が続きますので皆様体調管理にはお気をつけ下さいね!
2017.02.02