デンタルミラー
歯医者さんの器具といえば真っ先に思いつくのが
デンタルミラーですよね?
のぞみ歯科ではデンタルミラーを新しくしています
今度のミラーはランクアップし薄くなりました
薄くなった事により患者様の口腔内で扱いやすく
また、他の歯に当たり不快な思いをしにくくなります
結構厚みは違います
そしてよく見えます
右が今までのミラーで左が新しい薄型ミラーです
その厚さ約「半分」
お口の中で快適に活躍してくれます
これからも新しく良い機器は積極的に取り入れていきます
2018.06.28
顎咬合学会
6/9-10と有楽町で行われている顎咬合学会に参加してきました
今年は時間帯にもよりますが例年に比べると参加人数が少ないように感じました
web上でセミナーなども行われるようになったためでしょうか?
しかし諸先生方のプレゼンテーションを直に見るととても勉強になります
勉強した内容に関しましては日常臨床に取り入れていきますね
2018.06.11
ガチャガチャ
のぞみ歯科では診療を頑張った子にガチャガチャのご褒美があります
本日ガチャガチャの中身が新しくなりました
今まで白かったカプセルの色がカラフルに!
しかも大きくなり小さな子でもガチャガチャのハンドルが回しやすくなりました
頑張った後にはどんなプレゼントがあるか楽しみにしていてくださいね
2018.05.26
予約診療についてのお願い
当クリニックでは原則予約診療を行っております。患者様とのお約束のお時間は
他の患者様からのご予約のご希望がありましてもお断りをしています(急患を除く)
しかし、当日や直前でのキャンセル、無断キャンセルをされますと患者様のために
時間を空け準備しているスタッフや患者様のためにスタッフが準備していた器具や
器材、材料や費やした時間全てが無駄になってしまいます。さらにはそのお時間に
診察をご希望されていた他の患者様へのご迷惑にもなります
また、キャンセルや中断は一度してしまいます習慣づいてしまうことがあります。
その結果、患者様の治療がなかなか進まず状況が悪化し、お口の健康を維持でき
なくなってしまいます。当初の治療計画では対応しきれなくなることも考えられます。
予約診療は単に時間の確保だけではございません。器具の消毒や滅菌、診療室の
準備にも時間やコストがかかってきます。スタッフ一同患者様のため時間を空けて
お待ちしております。このような事をご理解いただけると幸いです。
尚、予約時間に遅れる場合も必ずご連絡下さい。10分以上の遅刻の場合、十分な
治療を行うために予約を変更していただくことがあります
注:予約のキャンセルや変更が続く患者様の診療予約や1回の診療時間を制限
させていただくことがありますので予めご了承下さい。
2018.04.25
新年度イーゼルです
こんにちは
早いものでもう4月です
新しく入学される方や新社会人になられる方もいると思います
本年度もしっかりと歯科医療に向き合ってまいります
さて、4月にイーゼルを新しくしました
本年度より歯周疾患検診の対象者が多くなります
今までは40,50,60,70,80歳の方でしたが
本年度より40,45,50,55,60,65,70,75,80歳の方が対象です
また妊産婦歯科診査や事業所検診も引き続き行います
事業所も新たに追加された事業所があります
虫歯や歯周病は慢性疾患です
つまりかなり進行するまで自覚症状はありません
どうにかなる前にどうにかいたしましょう
せっかく無料の検診ですので是非受けましょう
(歯科医師会に入っている先生の所なら受けられます)
2018.04.05
新年度イーゼルです
こんにちは
早いものでもう4月です
新しく入学される方や新社会人になられる方もいると思います
本年度もしっかりと歯科医療に向き合ってまいります
さて、4月にイーゼルを新しくしました
4月イーゼル
本年度より歯周疾患検診の対象者が多くなります
今までは40,50,60,70,80歳の方でしたが
本年度より40,45,50,55,60,65,70,75,80歳の方が対象です
また妊産婦歯科診査や事業所検診も引き続き行います
事業所も新たに追加された事業所があります
虫歯や歯周病は慢性疾患です
つまりかなり進行するまで自覚症状はありません
どうにかなる前にどうにかいたしましょう
せっかく無料の検診ですので是非受けましょう
(歯科医師会に入っている先生の所なら受けられます)
2018.04.05
グランドハイアット東京
こんにちは
まだまだ寒い日が続きますね
昨日2月11日はグランドハイアット東京へ行ってきました
後輩の結婚式です
インフルエンザが流行しているので人ごみを避ける意味でも
また考え事を本当にじっくりする意味でも車で行きました
まずグランドハイアットですがさすがですね!
ホスピタリティという言葉の意味をことごとく分からせてくれます
日々の診療にもホスピタリティを・・・。
頑張ります!
そして、帰り道。
大渋滞にはまりました。予想はしていましたが・・・。
しかし夜の高速道路はじっくり色々な物事を考えるには最適でした
開業してから今まで実現できたことやまた至らなかった点、反省点
これからどのようにしていくのか
じっくり考えさせられました。
クリニックの道筋を示しながらスタッフや来院される方の満足度を上げていきたい
課題は様々です
一気にはできないですが一歩ずつ確実に歩を進めていこうと思いました。
これからも宜しくお願いいたします
2018.02.12
鏡開き
本日クリニックに供えてあった鏡餅を下げ
鏡開きを行いました
と、いっても鏡餅の形をした中に個包装の丸餅が入っているだけですが・・・。
小さいころ(昭和ですね)を思い返してみると年末に家で親戚が集まり
切り餅や鏡餅をまだ作っている時がありました
その日は朝から祖父が庭で蒸篭にもち米をいれ蒔で火を入れていました
懐かしいです
時代はかわり今はほとんど買うようになってしまいました
もちろんお餅を作ることはしません
簡素化された分気持ちが入りにくくなったなと感じました
年中行事も文化として残していきたいですね
2018.01.11
今年も一年お疲れ様です
のぞみ歯科は本日が年内の最終診療日です
本年も多くの患者様に来院していただきました
予約制を導入していますのでなるべくお待たせしないように努力はしていますが
時にはお待たせすることもありました
そんなときは文句も言わずに待っていただき頭が下が思いでした
診療は終わっても仕事が終わるわけではなくまた明日から数日間仕事が残っています
来年に持ち越さないよう年内に終わらせたいですね
2017.12.28
フィルター交換
最近寒くなってきましたね
のぞみ歯科では先月大掃除をしました。
スタッフみんなで普段の診療室をいつも以上に綺麗にしました
先日クリニックのお水のフィルターも交換しました
のぞみ歯科は「ポセイドン」という塩素濃度を調節する機械が入っています
院内で使うお水は全てこのポセイドンを通ってきれいな状態で水道から出てきます
このポセイドンとユニット(治療用のチェア)のフィルターを交換しました
ちなみに大抵のユニットのフィルターは1年使うとかなり黒くなります
ところがポセイドンのおかげでユニットのフィルターはかなりきれいな状態でした
↓
これは年中水に浸かっています
さすがに上の樹脂の部分は劣化をしていますがその下のフィルターはきれいです(お水が汚いと真っ黒になります)
ポセイドンの効果抜群ですね
ちなみに下の写真が新品です↓
もちろん上の樹脂は劣化などしていません
のぞみ歯科の蛇口から出るお水は水道水よりはるかにきれいです
これからもきれいなお水も含め目に見えない部分も
安心・安全を提供できるよう頑張っていきます
「きれいなお水の歯医者さん」
http://mizukirei-dc.com/pref/pref_aichi/2998/
2017.12.09